今日の海

本日は恋の浦に行ってまいりました。
朝から。
ナイスミドルなゲスト様に写真をご提供いただきましたので、日中の海中をチラッとご紹介。
まずは、日中、砂地に隠れるクサフグ↓

隠れてもバレバレなのがラブリーです。
続きまして、一昨日のナイトダイビングでもお会いしましたキヌハダウミウシさん↓

昼だろうが夜だろうがムチムチでラブリーです。
さらに、ウミウシさん↓

ほぼ通年お会いできるラブリーなサラサウミウシさん。
お魚もたくさんいました!
今の季節だからこそたくさん見れる、メバルの幼魚↓

ちっちゃい時はオレンジと黄色が鮮やかでラブリーです。
だいたい通年いらっしゃるコケギンポ↓

穴からお顔を出してる様がラブリーです。
こちらも恋の浦では定番のミノカサゴ↓

ヒレがきらびやかでラブリーです。
美しいものには棘がございますのでご注意ください。
最後に、自然の厳しさを痛感いたしました↓

アナハゼの捕食。
たまに遭遇するのですが、複雑な気持ちですが、お口いっぱいで一生懸命な様がラブリーです。
見どころいっぱいの恋の浦。
毎日潜っても楽しいのです。

最近の牛尾ブログはゲストの皆様のご協力により成り立っております。
ご協力いただけるゲスト様募集中。

ウミウシを愛しすぎているダイビング&ウミウシのインストラクターです。春夏秋冬ほぼ毎日仲間達と海に潜っています。PADI SP「WE LOVE UMIUSHI」&「WE LOVE DANGO」製作者。