10月18日の海ログ

定休日明けの金曜、今日もはりきってブログ更新!
今日のどきどきな海データ

ダイビングポイント:恋の浦
天気:晴れ
気温:30度(夏再来)
水温:24度
透視度:3〜5m
スーツ:ウエットでとっても快適(ふつーに夏)
今日の生物
本日、牛尾チームはカメラなしでしたので、牛尾のGoPro写真です。(セルフタイマー10秒設定)

【カレイ】
が居たのですが、セルフタイマーの間に逃げられました。
上のシマシマお魚は「イシダイの幼魚」です。

【フレリトゲアメフラシ】
GoProでギリギリのサイズ。
セルフタイマーでも撮影可能な移動スピード。
ふわふわが可愛い。
奥のシマシマお魚は「イシダイの幼魚」です。
他にもたくさん生物はいたのですが、GoProセルフタイマーでは難儀でした。
まとめ

セルフタイマーでお魚撮影は厳しいということ。
浅薄な考えでセルフタイマー設定にした自分が恥ずかしい。
明日はセルフタイマーOFFで挑みたいと思います。

ウミウシを愛しすぎているダイビング&ウミウシのインストラクターです。春夏秋冬ほぼ毎日仲間達と海に潜っています。PADI SP「WE LOVE UMIUSHI」&「WE LOVE DANGO」製作者。