10月29日の海ログ
昨日に引き続き、柏島の海。
今日の流れる海データ
ダイビングポイント:高知県 柏島
天気:くもり
気温:20℃
水温:26℃
透視度:20m以上(見えすぎて分かりません)
スーツ:ドライ(潮の流れさえなければ快適)
今日の生物
昨日に引き続き、一緒に潜った皆様にお写真をご提供いただきました。
連日ありがとうございます。
柏島、やっぱりハゼですかね。
【アケボノハゼ】
水深30mごえの水底にいました。
【ホタテツノハゼ】
水深30mいかないぐらいの水底にいました。
【ハタタテハゼ】
恋の浦で言うとキイロウミウシぐらい頻繁にいました。
【スケロクウミタケハゼ】
私は見てません。
他にも、
【ニシキフウライウオ】
癖強めのお魚。
【ヒメウツボ】
ウツボ界では姫なのでしょう。
【イロカエルアンコウ】
ぶさ可愛い。謎の魅力。
【ツノダシ】
南国感。
【キビナゴ】
小さくていっぱいいるのはキビナゴと言う認識。
魚の種類が多すぎて手に負えません。
まとめ
ウミウシインストラクターの牛尾は、魚の名前はさっぱりですが、写真と図鑑があれば全て解決。
少しだけ、お魚の名前を覚えた2日間でした。
おまけ
帰宅の時間が遅くなりましたので、上司が家まで送ってくれました。
上司が過保護すぎるのも働きやすさの秘訣。
明日、明後日はAIRはおやすみ。
ゆっくり体を休めたいと思います。
ウミウシを愛しすぎているダイビング&ウミウシのインストラクターです。春夏秋冬ほぼ毎日仲間達と海に潜っています。PADI SP「WE LOVE UMIUSHI」&「WE LOVE DANGO」製作者。