BLOGうしおのHAPPY日記

牛尾のうかれた目線をごらん下さい

レスキューダイバーコース/5月25日

ダイバーズハイ

本日、ダイビングサークル「ダイバーズハイ」のレスキューダイバーコースでした。

「ダイバーズハイ」とは、
福岡大学の学生を中心に活動するダイビングサークルです。
在学中はもちろんですが、卒業後もサークルのメンバーとして、ずっと仲間と楽しめるサークルなのです。

一生ものということですね。

本日は、そんなダイバーズハイのレスキューダイバーコースでした。

今日のエネルギッシュな海データ

エントリー

ポイント:玄界灘C
天気:曇りのち晴れ
気温:18℃
水温:18℃
透視度:3m
スーツ:ドライ、3.5mmフード、ウィンターグローブ
インナー:ペラペラ上下、ふわふわツナギ、靴下1枚、寒さを感じる余裕なし

今日の生物

本日、レスキューダイバーコースですので、ミッションがいっぱい。

海中

海中の見えぐあいもいまいち。

ですので、
本日は生物の紹介は見送りまして、
コースの様子をご紹介。

まずは、入水前の打ち合わせ。

ミーティング

入水準備、

準備

入水、

シナリオ2

ミッションコンプリート。

シナリオ

だいたいこんな感じでした。

まとめ

無事終了

レスキューダイバーコースとは、

ダイビング中のトラブルに対して「予防」と「対処」ができるようになるためのコースです。
安全意識を高め、自信を持ってダイビングができるようになります。

個々の安全スキルレベルを向上させることで、サークル全体のダイビングレベルも上がります。

ダイビングは危険なスポーツなので、必要不可欠なのです。

関連記事

牛尾のHAPPY日記
ウミウシ図鑑
ウミウシ動画
ウミウシニュース
ウミウシ入門
ウミウシインストラクター・牛尾真代プロフィール
ウミウシ体験ダイブ
福岡ウミウシ部隊
ダンゴウオ入門

こちらもオススメ

ウィーラブダンゴSP
ScubadivingAIR