志賀島が続いてます/8月27日の海ログ

最近、ずっと志賀島のNEWポイントに行っております。
が、こんな凪続きは夏だけ。
北風が入りますと、たちまち波が上がりまして、潜るのは厳しくなってきます。
志賀島NEWポイントに潜るならば、今がチャンス!
今日の海データ

ポイント:志賀島 NEWポイント
天気:晴れ
気温:34℃
水温:29℃
透視度:3m
スーツ:ウエット5mmロングジョン、1mmジャケット、ビーニー、スリーシーズングローブ
インナー:ラッシュガード上下
今日の生物
本日も牛尾GoPro写真です、、、
愛すべきウミウシさんから、

【クロシタナシウミウシ】
たくさん居ました。
まるまる可愛い。
続きまして、お魚。

【ゴンズイ】
幼魚です。
毒がありますので、ご注意ください。

【シマウシノシタ】
しましま模様。

【ソラスズメダイ】
福岡ではほぼ夏限定です。
その他、
の写真はございません。
本日も少なめ生物紹介でした。
まとめ

生物写真が少ない件に関しまして、
言い訳をしますと、
不慣れなポイント、
視界不良、
安全第一、
と言う事で、写真を撮る余裕がございませんでした。
ご理解いただけますと幸いです。

ウミウシを愛しすぎているダイビング&ウミウシのインストラクターです。春夏秋冬ほぼ毎日仲間達と海に潜っています。PADI SP「WE LOVE UMIUSHI」&「WE LOVE DANGO」製作者。