そうめんの日/8月23日の海ログ

本日、月に一度のもぐもぐイベント!
夏はやっぱり素麺ですね。
海辺で食べる素麺は格別でした。
今日の海データ

ポイント:志賀島 NEWポイント
天気:晴れ
気温:33℃
水温:28℃(ダイブコンピューターは忘れませんでした)
透視度:5m
スーツ:ウエット5mmロングジョン、1mmジャケット、ビーニー、スリーシーズングローブ
インナー:ラッシュガード上下
今日の生物
本日はFUNダイブ担当。
いつメンにお写真をご提供いただきましたので、見やすいですよ!

いつもありがとうございます!
愛すべきウミウシさんから、

【キイロウミウシ】
今日もフリフリゴージャス可愛い。

【シラライロウミウシ】
初見のような気がします。
紫点々可愛い。

【シロウミウシ】
こちらは黒点々ですね。
牛柄可愛い。

【コノハミドリガイ】
本日、一番見たウミウシさん。
緑ヒラヒラ可愛い。
続きまして、お魚。

【コケギンポ】
情熱の赤でした。

【ウミタナゴ】
胎生のお魚です。
その他、

【アンドンクラゲ】
毒がありますのでご注意ください。
触手がまるで素麺。

アンドンクラゲの触手にクサフグが絡まってました。
まとめ

本日のもぐもぐイベント、つるっと素麺がつるつるぺろっと想像以上に多く食べれてしまいます。
結果、食後のダイビングは少々苦しさを感じました。
何事も、過ぎたるは猶及ばざるが如しですね。
来月のもぐもぐイベントは「サマーパーティー」を開催予定です。
お楽しみに!

ウミウシを愛しすぎているダイビング&ウミウシのインストラクターです。春夏秋冬ほぼ毎日仲間達と海に潜っています。PADI SP「WE LOVE UMIUSHI」&「WE LOVE DANGO」製作者。