BLOGうしおのHAPPY日記

牛尾のうかれた目線をごらん下さい

men’s day/3月7日の海ログ

ポカポカ陽気

奄美大島から福岡へ帰ってきまして、4日ぶりの海。
福岡の水温は奄美大島の約半分でした。

風邪ひいちゃう。

さて、本題に入ります前に、いつもの、

デザートジャンケン

デザートジャンケン。
松石さん、いつもグー。

勝った

本日もチョロかったです。
おご馳走様です。

では、本題。

今日の冷んやりな海データ

恋の浦

ポイント:恋の浦
天気:晴れ
気温:9℃
水温:11℃
透視度:5m
スーツ:ドライ、5mmフード、3mmグローブ
インナー:薄手上下、厚手ツナギで30分が適切

今日の生物

ダイバー1

本日、牛尾はFUNダイブ担当。

ダイバー2

カメラをお持ちの方に写真をご提供いただきましたので、そちらのお写真を添えてご紹介。
もちろん、牛尾GoPro写真も添えますよ。

愛すべき地元のウミウシさんから、

アカエラミノウミウシ

【アカエラミノウミウシ】
本日、1番多かったウミウシさん。
オレンジキラキラ可愛い。

ヒメクロモウミウシ

【ヒメクロモウミウシ】
写真中央の黒いのです。
左は牛尾の指。
ミラクル小さいくて可愛い。

クロヘリアメフラシ

【クロヘリアメフラシ】
増えてます。
つぶらな瞳が可愛い。

クロヘリアメフラシ2

こんな感じでいます。

続きまして、お魚。

イソギンポ

【イソギンポ】
水深2mほどの浅場にいました。

コケギンポ

【コケギンポ】
いつも通り、岩の穴にいました。

サビハゼ

【サビハゼ】
いつも通り、砂地に擬態してました。

クサフグ

【クサフグ】
こちらは砂地をウロウロしてました。

カサゴとスズメダイ

【カサゴとスズメダイ】
いないなーと思ったら岩陰に隠れてました。
寒いのでしょうか。

その他、

ミドリイソギンチャク

【ミドリイソギンチャク】
グリーンとピンクが綺麗です。

ミドリイソギンチャクとコケギンポ

こちら、コケギンポと一緒。

ウメボシイソギンチャク

【ウメボシイソギンチャク】
赤がとても鮮やかです。

ウメボシイソギンチャク2

こんな感じでいます。

イトマキヒトデ

【イトマキヒトデ】
なんか、いっぱいいました。

やはり、GoPro以外の写真があると分かりやすいですね。
ご提供に感謝です。

まとめ

集合写真

前回のダイビングから、水温差が10℃以上もありますと、さすがに「寒っ!」ってなります。

明日は宮崎。
また水温が。。。

送迎

風邪をひかないよう頑張ります。


関連記事

牛尾のHAPPY日記
ウミウシ図鑑
ウミウシ動画
ウミウシニュース
ウミウシ入門
ウミウシインストラクター・牛尾真代プロフィール
ウミウシ体験ダイブ
福岡ウミウシ部隊
ダンゴウオ入門

こちらもオススメ

ウィーラブダンゴSP
ScubadivingAIR