11月9日の海ログ
本日も元気いっぱい、海へ行ってきました。
今日の学び多い海データ
ダイビングポイント:恋の浦
天気:すごく晴れ
気温:21℃(風ほぼなし)
水温:21℃
透視度:5〜7m
スーツ:ドライ(フード有り、薄手インナー上下のみ、陸が暑いので水中冷んやり感が気持ち良い)
今日のフォトグラファー
いつも牛尾のブログ用、生物写真をご提供くださるお客様のご紹介。
こちらのお客様と、
こちらのお客様。
いつも牛尾のワガママにお付き合いいただき、誠にありがとうございます。
撮影中をこっそり撮影しました。
今日の生物
今日は見やすい写真でご紹介。
愛すべきウミウシさん達から、
【キイロウミウシ】
とても多いです。
安定のフリフリ可愛い。
【アプリシア・ニグロチンクタ】
真っ黒で可愛い。
と思いきや、
真っ黒じゃないバージョンもいました。
牛柄みたいで可愛い。
いっぱいいて可愛い。
【シロウミウシ】
ウミウシといえばこの子ですね。
全部可愛い。
【シラヒメウミウシ】
牛尾見てません。
お尻のふさふさチューリップみたいで可愛い。
続きまして、お魚。
【ソラスズメダイ】
今は沢山いるのですが、冬になりますといなくなります。
福岡では越冬できません。
【キンギョハナダイ】
今日もいました。
お写真中央のオレンジのお魚。
左にいますのはハコフグ。
右上はスズメダイ。
【ハコフグ】
しっかり箱型。
逃げがちです。
【コケギンポ】
指をハムハムしてもらうと癒されます。
続きまして、ウミウシやお魚以外の生物。
【左:ケヤリムシ、右:ムラサキウニ】
ふさふさとツンツンのコラボ。
ケヤリムシは虫ではなく、ゴカイの仲間です。
【イトマキヒトデ】
今日も沢山いました。
こちらと、
こちら、
【ヒメハナギンチャク】
色はぜんぜん違いますが、2つとも同じヒメハナギンチャク。
福岡の海では比較的多く見られます。
【ザラカイメン】
だと思われます。
カイメン奥が深いです。
【シロガヤ】
羽のようで綺麗ですが、やや強めの毒があります。
黒色ですとクロガヤです。
まだまだ沢山お写真はいただいたのですが、ブログが終わらないので、割愛。
まとめ
よーく見てみると水中は生物だらけなのです。
何度潜っても見きれない。
ウミウシを愛しすぎているダイビング&ウミウシのインストラクターです。春夏秋冬ほぼ毎日仲間達と海に潜っています。PADI SP「WE LOVE UMIUSHI」&「WE LOVE DANGO」製作者。